松平勝男さんのユダヤ式記憶術。
なんだか信じられないって気持ちもあるね。
ヨーロッパでルネサンス期に開発された、
記憶術の天才ではない人間が自分の仕事を遂行するために開発した技術って、
言っているのはどうなの?
本当に効果があるなら試してみたいけれど・・・
理論自体は特に難解なことはなく、勉強に取り入れてすぐに効果は現れる上に、
実際に勉強に当てはめて使えば使うほどにその効果は高まっていくんだって。
試してみようかなぁ。
う~ん、でもどうしよう?!
・
・
・
・
・
・
・
このところ、「潜水手当」不正 元幹部が語る背景とかに関心があるんだよね…。
じゃあ、またいつか・・・。