思い切って試すのは危ないかな~
通信学習舎・松平勝男さんの「左脳型速読術」。
結構売れているみたいだよね。
日本語の速読はもちろん英語の速読にも対応、
左脳本来の力を呼び覚ます方法って、言っているね。
私にもできるかがちょっと心配。
サポートってどうなっているかな。
左脳は主に論理的な思考や分析の際に働く事から、
哲学書や参考書などの専門的で論理的な文章を速読するのに向いているんだって。
結局、実際にやってみないとわからないよね。
・
・
・
・
・
・
・
ここの所、エアコン・照明・ロボット掃除機・玄関のスマートロックなどを連携するハブとなる「SwitchBot ハブ3」を使ってみたレビューなどについて気になってるの…。
それじゃあ次回・・・。