東京教育出版・松平勝男さんの「ユダヤ式記憶術」が
いいらしいけれど、実際どうなんだろう。
大学受験・高校受験・難関資格試験において
最強の切り札になる新タイプの論理記憶術っていうのは
なんか言い過ぎって気もするけれど。
まぁ、これだけ売れているのは
何かしら効果があるからなんだろうね。
ただ、私でもできるか、ちょっと不安なんだよね。
試験勉強に役立つだけではなく、会社に就職してからも
業務資料を一読しただけで内容を頭の中に入れることが出来るから、
仕事の効率が非常に高まり、第一線で活躍できる人材になれるんだって。
やっぱり自分次第だよね。
・
・
・
・
・
・
・
ここんとこ、京大生ら6人逮捕 熊野寮を捜索について関心あるんだ~。
それじゃ、また・・・。